4年ぶりの患者会サマーセミナーを終えた。
終わってから、Webに保存されている映像を見返して愕然とした。
音声が0.5秒ほど遅れで二重に聞こえてくるではないか!
原因は何なのか?
二元中継のせい?
いや違う。
二元中継の後も同じように音声が二重になっている。
「ZOOM 音声 二重」でググってみる。
すると
「自分のスピーカーの音を自分のマイクが拾っているから」
相手が喋った音声が自分のPCスピーカーから流れてきて、その音声を同じく自分のPCのマイクが拾ってしまう。
「喋った声+マイクが拾った喋った声」が二重になる。
当日の会場設営がこの説明に当てはまるのかどうか?
会場映像→①外付けカメラ映像→②PC(OBS)→③PAミキサー→④プロジェクター→⑤スクリーン
映像はOBSを通しているが、二重に出力されている部分はないので問題ない。
会場音声→⑥会場マイク→③PAミキサー→⑦会場スピーカー
⑥→③→⑦のルートで二重になる部分がない。
会場の音は普通に聞こえていた。
ZOOM映像→①外付けカメラ映像→②PC(OBS)→⑧ZOOMアプリ→⑨ZOOMサーバー→⑩配信
映像については、視聴していた方から問題がなかったと聞いている。
ZOOM音声→⑪外付けカメラ音声→②PC(OBS)→⑧ZOOMアプリ→⑨ZOOMサーバー→⑩配信
ここしか考えられない。
この中で、会場の音を二重に拾っている可能性があるのはどこか?
⑪外付けカメラ音声→②PC
会場の音声が⑪→②とPCに入ってくるのは問題ない。
だが②の音声がPCのスピーカーから出ているとしたら問題が起きる。
スピーカーの音を①が拾って再び②に入る。
つまり二重、三重と音が回り続ける=ループが起きることになる。
思い出してみれば、セミナー会場への到着が交通機関トラブルにより予定より30分以上遅れてしまい、慌てて機材セッティングをし、二元中継の接続テストも行う際、イヤホンをPCに接続して音声モニタリングをしていた。
ところがセミナーが始まると同時に、このイヤホンをPCのイヤホン端子から外してしまった記憶がある。
それが原因で音声がループし、二重になってしまったようだ。
これを回避するには、PCの音を外付けカメラで拾わないようにする。
つまりイヤホンやヘッドホンをPCにつないでモニタリングすればよい。
最初イヤホンを繫いでセッティングしていたのだから、気にせずそのまま中継を続けていれば今回のトラブルは防げたのではないかと思う。
PC周りの線が気になるのでイヤホンを抜いてしまったように思うのだが、それならPC側の音声出力をAir Podsなどの「ワイヤレスイヤホン」にする方法もあった。
またZOOMのセッティングの中に、「エコー除去」という項目があり、ここを「強度」にしておくとエコーを回避しやすくなると言う。
あとは「ヘッドセット」を使用するのもあり。
要は、自分が接続しているカメラが、PCスピーカー(※PCに外付けのスピーカーも同じ)から出ている音を拾わないようにすること。
「コンピュータのオーディオから退出」を選択するといいと書いてあるものもあった。
ZOOMを利用する際、普段私は外付けスピーカーで聴いていることが多い。
ならば自分が話さない時にはマイクをミュートしておく。スピーカーの音も小さくしておく。そうしないと、自分が話す際、外付けスピーカーから出ている音をPCのマイクが拾い、少し遅れて入った音を他の人が聞かされるため、二重に聞こえる「音声ループ」現象が起きる。
とにかく次回から気を付けて中継しようと肝に銘じた。